
- お仕事の内容を教えてください。
- 主に全国の呉服専門店様に加工メニューや物販商品のご提案を行っています。
- 職場の雰囲気を教えてください。
- 非常にコミュニケーションがとりやすい職場です。わからない点は先輩方が熱心に教えてくれる質問しやすい雰囲気でもあります。こんなメニューがあったら良いのではないか、提案の際にこんな事例をお話しして採用いただけたなど、些細な会話の中からもヒントやアイデアが得られます。職場も情報共有の重要な場所ですので、お互いに活発なコミュニケーションを取り合うことが成長の助けとなっています。

- きものブレインに⼊社して
影響を受けたことなどはありますか? - この業界に入るまでは、きものは結婚式や成人式など儀式事でしか着用できないものというイメージがありました。しかし、実際には普段着で着用できるものも多く、もっと気軽に着用しても良いのだとわかりました。今までは選択肢にも入らなかったきものですが、夏祭りに浴衣を着ていくようになったのは入社したことがきっかけです。また、きもの姿の方を見かけると、つい振り返ってコーディネートなどを観察してしまうのも入社して影響を受けている部分かと思います。
- 仕事をしていて良かったことや嬉しかったことはありますか?
- 嬉しかったことは新規顧客の獲得ができたときです。自分の提案がきっかけで取引がスタートしたり、最初は少なかった取引の量が増えていくと、一層嬉しさに繋がります。そのためにはお客様が何を求めているのか、自社の強みはどこなのか、幅広く考え、提案していくことが重要になります。意識して視野を広く持ち、自分自身の成長も感じられることが仕事をしていて良かった点です。

- 今後、チャレンジしてみたいことや描いている夢を教えてください。
- 営業として様々なお客様の所へ訪問しご提案させていただいておりますが、まだまだ提案力が必要と考えています。当社としてそのメニューを薦める意義は何なのかをよく考え、提案を積み重ねていきたいと思います。また、会社だけでなく業界全体のことを考えられる視野の広さを持ち続ける必要がありますので、柔軟な考え方で成長していきたいと思っています。
SCHEDULE OF THE DAY1⽇のスケジュール
- 8:20業務開始
- 出張のない日は、メール確認、資料作成、問い合わせの返答などを最初に行います
- 10:00出張計画
- 取引先にアポイントを取る
- 13:00出張準備
- 提案資料や価格表の精査、サンプルの準備など
- 17:30退社
MY HOLIDAY休日の過ごし方
クルマが好きなので休日は洗車やドライブに出かけることが多いです。車をきれいにすると出かけたくなるのでアクティブな気持ちになりやすく、旅行も好きなのでドライブついでに観光したりすると良い気分転換になります。
